私たち人間と深い関わりのあるクワの木。北本自然観察公園内にも立派な木がたくさんあります! 期間中は観察会などのイベントを開催するほか、館内ではクワとカイコの歴史を学べる展示も行います。里山の自然の恵みを感じる2日間です♪ なお、クワの実のなり具合により、イベントの内容を予告なく変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
▶ カイコの幼虫「おかいこさん」飼育展示(開館中いつでも)毎年大好評!葉っぱを食べる姿を間近に観察できますよ~
▶ 生物多様性を守ろう!館内クイズラリー(9:00~16:30)展示をヒントに全問正解をめざそう!
▶ 定例自然かんさつ会(14:00~15:00)スタッフが公園の旬の見どころを案内するツアーです
▶ しぜん工作教室「クワの葉っぱでたたき染め」(15:00~16:00)とっても手軽な草木染め♪
キーワード
GWゴールデンウィーク新緑自然観察オリエンテーリング野生生物自然体験自然外遊び親子団体紹介
団体名 | 埼玉県自然学習センター・北本自然観察公園 | ||
創立年月日 | |||
担当者 | iwai/souma | ||
住所 | 〒364-0026 埼玉県北本市荒井 5-200 | ||
旅行業の有無 | 無し | ||
代表電話番号 | 0485932891 | ||
FAX | 0485901039 | ||
代表メール | kitamoto@saitama-shizen.info | ||
SNS・ブログ | 公式HP:https://www.saitama-shizen.info/index.html 公式X:https://twitter.com/kitamoto_shizen 公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCOi-dkhzI54oP5fJRJj9niw | ||
団体PR | 昔ながらの「里山」の自然を残した公園です。約33ha(東京ドーム7個分)の広さに、雑木林・草はら・水辺などがあり、多くの野生の生きものがくらしています。整備された散策路の一部は、科学的な癒し効果のある「森林セラピーロード」としても登録されています。園内には無料施設「埼玉県自然学習センター」があり、季節ごとに様々な展示やイベントを楽しめます。 | ||
主なプログラム | 無料イベントを毎週末開催♪ 詳細はHPで! ▶ 土日祝日 14:00~15:00「定例自然かんさつ会」当日先着順 ▶ 土曜日 15:00~16:00「しぜん工作教室」当日先着順 | ||
保険 | 一般保険 | ||
旅行会社 | |||
その他備考 |