
4月26日~5月6日の期間中、特別ふれあいイベントを開催いたします。
現在開催している季節展示「キラキラな虫たち」の関連イベントとして、世界で最も美しいと称されるニジイロクワガタなどに日替わりで触れあっていただけます。また、世界最大級のゴキブリに触れたり、放チョウ温室「チョウの園」ではオオゴマダラが集まる不思議な毛玉を使って手乗りチョウを楽しめる催しなどもございます。
その他、ゴールデンウィーク初日にはカブトムシの幼虫を無料配布するイベントを実施!この期間だけの特別な虫とのふれあいを満喫できます。ぜひお越しください♪
イベント内容
キラキラな虫とふれあおう!
おとも de チョウ
オオゴマダラが集まる不思議な毛玉を持って「チョウの園」で手乗りチョウを楽しめます。
開催場所:チョウの園
開催日時:期間中の土日祝午前中(~12:00)
巨大ゴキブリにさわってみよう!
世界最大級のゴキブリ「マダガスカルオオゴキブリ」に触れることができます。
開催場所:2階 虫と遊ぼうコーナー
開催日時:期間中終日
キーワード
団体紹介
団体名 | 石川県ふれあい昆虫館 | ||
創立年月日 | |||
担当者 | 石川卓弥 | ||
住所 | 〒920-2113 石川県白山市八幡町戌3 | ||
旅行業の有無 | 無し | ||
代表電話番号 | 0762723417 | ||
FAX | 0762739970 | ||
代表メール | kontyu@furekon.jp | ||
SNS・ブログ | 公式ホームページ 公式Instagram 公式Twitter 公式YouTubeチャンネル |
||
団体PR | 石川県白山市にある昆虫博物館「石川県ふれあい昆虫館」です。日本海側最大規模の放蝶温室「チョウの園」では、一年中チョウが飛ぶ姿を見ることができます。生態園では昆虫採集もできます。 | ||
主なプログラム | |||
保険 | 一般保険 | ||
旅行会社 | |||
その他備考 |