【埼玉県飯能市】飯能にくらすムササビ観察~森のニンジャを見てみよう~

春夏秋冬で見られるムササビ、今回は秋! 葉が落ち始めているので、ムササビが木の上で何をしているかよく見ることができるかも! 日が落ちる前から食痕、フンなどのフィールドサインを探し、日の入り頃から観察を始めるムササビ三昧のツアーです。

イベント詳細

  • 開催日程:10月25日(土)16:00~18:30
  • 主催者:森のフィールド学舎
  • 費用:大人6,000円、学生5,000円
  • 定員:20名
  • 集合場所:下名栗諏訪神社(国際興業バス「諏訪橋」下車徒歩2分)

キーワード

生き物観察飯能市エコツアー埼玉県自然里山親子

団体紹介

団体名 飯能市エコツーリズム推進協議会
創立年月日
担当者 飯能市エコツーリズム推進協議会
住所 埼玉県飯能市
旅行業の有無 なし
代表電話番号 0429805051
FAX
代表メール hannokanko@gmail.com
SNS・ブログ ●X(旧Twitter):https://x.com/hanno_ecotour  ●Instagram:https://www.instagram.com/hanno_eco2?igsh=MXVhZ3lwMG1waG4yOQ==
団体PR エコツーリズムとは、自然や歴史、文化を体験しながら楽しく学び、それらの保全にも責任を持つ観光のあり方です。エコツアーは、エコツーリズムの考え方を実践するツアーです。飯能では、「人と人とのふれあい」と「体験」を重視し、「地域の人が地域の言葉で地域を案内するツアー」が行われます。
主なプログラム 「自然」「生活文化」「歴史」「伝統産業」をテーマとした様々なツアーが実施されています。
保険 一般保険
旅行会社
その他備考

法定資格


その他資格